春季彼岸会永代経法要

今年もお彼岸が近づいてまいりました。
例年通りとは行きませんが、規模を縮小しながらも永代経法要を厳修致します。

世界情勢でなかなか心が穏やかにならない事ですが、こんな時だからこそ頂くご法話もあると思います。マスク着用の上沢山のご来院をお待ちしております。

日時 3月23日 午後2時より 午後7時より
場所 定願寺
法話 宮部渡師

お問い合わせは定願寺まで


訪問と御朱印

久しぶりの投稿になります。住職です。
先日は伊勢からわざわざ訪問してくださる方がいました。以前には鹿児島や新潟方面などからもネットで検索して訪問される方がたまにいますが、コロナになってからの県外訪問は初めてでびっくりしました(笑)

朱印集めをされているそうで、参拝記録の代わりに当寺も書かせて頂きましたが、その書いている間の時間を利用しまして、開基の説明などをさせて頂きました。
定願寺の門徒の皆様も定願寺のお寺の話を聞きたい方は是非来院してくださいね!
合掌


本年もどうぞ宜しくお願い致します。

お正月が過ぎるとあっという間に月日が流れ、気がつけばもう1月も終わろうとしています。

さて、早いものでお寺の新築工事からこの4月で20年になります。十年一昔といいますが、あっという間に時間が過ぎていったような気がします。

本年もどうぞ宜しくお願い致します

合掌


今年一年ありがとうございました

今年も残りわずかとなりました。
定願寺の門徒の皆さまには本当にお世話になりありがとうございました。

本日、午後23時45分より歳暮勤行がつとまります。本堂は17時よりあけていますので各々のタイミングでお参りください。山門は25時頃に閉門します。

明日、1日は午前11時からと午後2時より修正会法要をつとめます。午後5時に閉門します。

2日は法要はありませんが、午後0時まで開門しています。法要に関わらずご家族の方揃ってお寺参りに来てください。

3日より5日は法務休暇としてお寺を閉めています。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

合掌


帰敬式

お久しぶりです。住職です。
先日は定願寺本堂において門徒さんの帰敬式を行いました。

帰敬式は仏弟子の名乗りをあげる大事な儀式です。自らの人生を問いたずね、真宗門徒として新たな人生を歩み出す儀式でおかみそりともいいます。

この度帰敬式をお受けになられましたT様おめでとうございました。

帰敬式ついて関心のあるかた、お問い合わせは住職までお尋ねください

合掌


「巽南」再発見

昨日は巽南まちづくり協議会主催、歩け歩け事業③ 「巽南」再発見!という事で、48名の方が定願寺を見学に来てくださいました。

この日のために修繕した系図と楠正長坐像を見ていただきました。
この数年はコロナで見学の方が減っていましたが最近はポツポツ増えてきています。

今回は生野区まち歩き案内人の木村氏があちこち説明をされていましたが、定願寺の説明は私がさせて頂きました。

大変短い時間でしたがまたの機会がありましたらよろしくお願い致します。皆さまの来院をお待ちしております。ありがとうございました。

見学ご希望の方はお電話にてお問い合わせいただきたく思います。

合掌


ピカピカの仏具

今年は初めての方も参加頂き20名を越えるご門徒の方に集まって頂きました。定願寺の仏具をピカピカにみがきあげて頂きました。本当にありがとうございました。

10月24日午後2時より報恩講が務まります。沢山の参詣をお待ちしております。

合掌


緊急事態宣言が発令されましたが

おはようございます、こんにちは、こんばんは
定願寺の住職です。本日より緊急事態宣言が発令されましたが、定願寺では通常通り法務活動をさせていただきます。

これからはお盆の季節になりますが、こちらも本堂の方はコロナ対策をしておりますので、先日よりお配りしている通り

8月12日、13日、14日は初盆の方を対象に午後2時より初盆法要をつとめます。8月15日の盂蘭盆永代経も午後2時より実施しますので、検温、マスク、アルコール消毒を徹底したいと思います。

合掌


ご迷惑をおかけしています

定願寺の皆様、携帯電話の不都合により携帯電話への通話及び電話番号によるメッセージがご利用いただけません。ご連絡はLINE又はお寺の電話の方へお願い致します。なお、現在携帯電話を手配しているため最大で19日午後までご迷惑をおかけします。


緊急事態宣言延長

定願寺門徒の皆様お元気でしょうか。住職です。
2月7日までと思っていた緊急事態宣言が延長となりました。
去年の年末、そして年始から今日に至るまでほとんどの月参りのがストップとなり、大変心苦しく思っています。

コロナの脅威もありますが、最近の傾向としましては、法事はご自宅、お寺を含めて通常通りの執行で、毎月の月参りも最近はお参りをしてほしいと電話をかけてくる方が増え、お参りをしてほしい方には今まで通りさせていただいている状態です。

ご自宅の月参りご希望の方はお電話をお待ちしております。
なお、携帯電話よりもお寺の固定回線の方を先にしていただけると助かります。

合掌