定願寺寺院葬

定願寺・寺院葬とは
定願寺で取り組んでいます「寺院葬」とは、お寺の本堂を会場にして、葬儀費用をおさえつつ、阿弥陀如来のみもとにて、お葬式を執行する取り組みであります。
儀式として真宗大谷派の葬儀式を守りつつ、阿弥陀如来と故人が中心となるような祭壇を提案させて頂いています。
今この「寺院葬」の取り組みは全国で宗派を問わず急速に広まりつつあります。定願寺・寺院葬では、お寺の本堂にて、もともとの内陣荘厳や設備、備品を利用するので、控室、祭壇・諸々の備品などの手配が必要最小限で済み、とても安価にお葬式ができます。
「お葬式」を手伝ってくださる葬儀社は様々ですが、実際、葬儀社を利用された御門徒様の話を聞きますと見積もり通りに行かず、値段も不透明な事が多く、必要な物ほどオプション設定。事前に葬儀社の会員になり、会員価格だから安いと思っていたが・・・。との声をよく聞きます。家族葬でありながら見積もりの3倍費用が掛かったという場合もあるようです。
各社の直葬プランや大阪市規格葬儀を利用し、そこで直接火葬場へ向かうのではなく、お寺の方で通夜葬儀式を執行します。日程にも余裕ができ、利用された方は高い満足度を示してくださっています。
定願寺・寺院葬では、お迎えから通夜・葬儀、初七日までの儀式を古伊葬祭に手伝って頂いていますが、古くより古伊葬祭とは信頼関係があります。大切な御門徒の方に満足していただけるよう必要な経費は不透明にならないようにご説明して頂いています。もしもの時、故人を病院等からお迎えし、各種役所手続き、真宗大谷派の儀式に添った祭壇、御棺や骨壺、火葬費用等を含めて葬儀をする上で必ず必要となる経費とは別に参詣や親族の大小で変わっていく経費があります。お通夜・葬儀式のお供養や御家族・親族の食事費用、火葬場までのマイクロバスやタクシー料金、祭壇を華やかに演出するお花(花壇)などと寺院のお布施などの費用が掛かるために事前に相談され、前もって準備されることが重要となります。
儀式の内容や葬儀の内容や費用、葬儀社等、また、寺院葬に限らず、これから御葬儀を検討されている方は、お力になれることがたくさんありますので、ぜひ事前にご相談・お問い合わせください。またもしもの時は慌てず第一報を定願寺(06-6758-1684)にください。

定願寺の設備
定願寺には、本堂以外に書院(主に御家族・御親族に使って頂ける部屋)と台所があります。
書院ではお食事(50名まで椅子とテーブルで食事をとっていただけます)、宿泊(貸し布団(有料)をご用意できます)や控えの部屋として使って頂けます。台所には湯飲みやガスコンロ、冷蔵庫(飲み物等を持ち込んでいただけます)に電子レンジも常備しております。もちろん各部屋に冷暖房も完備しております。また、近所の公園(徒歩1~2分)を駐車場として使用する事もできます(別途費用1万円、20~30台駐車可能)ので、遠方からお越しの方にも安心です。

悲しみを乗り越え、人と人、人と地域が繋がるかけはしとして、地域に必要とされるお寺になり、私達に関わる人達がお互いに尊重し、御門徒の方々とともに歩むことができればと思っております。

合掌