御門徒の皆様へ 大事なお知らせ

2020年7月7日

定願寺門信徒各位

定願寺住職 楠  正知
定願寺責任総代 川端 芳治

定願寺より大事なお知らせ

 平素は宗門・定願寺の護持、教化活動にご理解頂きありがとうございます。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止および御門徒の皆様の健康と安全を確保するため7月6日に住職・坊守・総代で総代会を開き今後の法務教化活動及びコロナウイルスの対応について話合い、今後の指針を以下の通りご報告致します。門信徒の皆様には大変ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願い致します。

合掌

①月参りについて
大阪府が発表(http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/corona_model.html)しております、大阪モデル(新規準)を基準に黄色・赤色が点灯しましたら月参りは基本的には4月・5月と同様に自粛し本堂にてお参りをさせて頂きます。緑色の基準内でもコロナウイルスを理由に本堂でお参りを希望される方はお電話にてご連絡ください。体調不良を感じる場合も同様にお互いに連絡を取り合いたいと思います。現時点では緑色の点灯ですので、通常通りお参りをさせていただいています。もし黄色が点灯しましたら、電話連絡させていただきます。黄色が点灯していてもご自宅でお参りをご希望されます方は個別に対応させていただきます。薬の無い現状に於いては、移らない・移さない事が大事です。近所の診療所に薬が出回るまで警戒していきたいと思っています。

②法事について
これまで通り、ご自宅よりも定願寺本堂にて(20名程度の人数)法事を頂く事を推奨します。アルコール除菌、マスク着用の徹底をお願い致します。

③盂蘭盆会永代経法要(8月15日)について
今年予定しておりました盂蘭盆会永代経法要はコロナウイルスの影響を考え、昼の部・夜の部、共に中止ということが総代会で決定しました。既にご参拝をご計画いただいていた皆様には大変恐縮に存じますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。なお今年が初盆にあたる御門徒様には個別に案内させて頂きます。

④清掃奉仕について
9月中旬に予定をしておりました、1年に1度の清掃奉仕ですが、コロナウイルスの影響を考え今年度は中止ということになりました。来年は是非実施したいと思っています。

⑤夏季法務休暇・逮夜総経について
8月5日より7日の間は夏季法務休暇となります。8月4日午後2時より5日~7日の月参り対象の方のお勤めを定願寺本堂にてお勤めします。対象の方には個別に案内させていただきます。


孟蘭盆会永代経法要

お盆を迎えるに当たり、身近な皆様方の御先祖様の菩提をお敬い申し、永代に渡って尊いお経様のご縁に会い、お経の心を聞かせていただく孟蘭盆会永代経法要を下記の通り定願寺本堂において勤修致します。
門徒(お寺の門をくぐる人)として御家族で御参詣下さり、皆様方それぞれの御先祖様方の御遺徳をお偲び申し御焼香して下さい。

合掌

法話 真東和博 師(滋賀県・専通寺)
日時 八月十五日 午後二時~  午後七時~
場所 真宗大谷派小丘山定願寺本堂
住所 大阪市生野区巽南一丁目十番十号
電話 〇六(六七五八)一六八四

*尚、正座の出来ない足の悪い方の為に多数の椅子も用意しておりますので是非共御参詣下さい。


盂蘭盆会永代経法要にて

先日得度式をしました娘の紹介を法要前(夜の部)にしました。
IMG_7684

直綴・墨袈裟を纏い、僧侶として初めて盂蘭盆会永代経法要(夜の部)に出仕しました。
IMG_7707
親子3世代でお参りをするのは初めてではありませんが、得度を経験したこともあってか(娘は)普段余り読まない仏説阿弥陀経を一生懸命読んでいる姿が印象的でした。

御法話は滋賀県・専通寺の真東和博先生に今年も世話になりました。

IMG_7726

終戦記念日の今日、70年目の節目を迎える大事なこの日にこうやって沢山の方が定願寺に足を運んで頂けたということ。
先祖を思う気持ち、戦没者の思う気持ち、今このように平和で安心して暮らせること。
「命」を考える時間を持てるということが本当に大事な事だと思うのでありました。

総代を始め、年当番の皆様には準備から最後の片付けまで本当にありがとうございました。

合掌

IMG_7716

盂蘭盆会永代経 法要式次第(昼)
先 出仕
次 総礼
次 伽陀  先請弥陀
次 表白
次 御経  佛説無量寿経
次 伽陀  直入弥陀
次 総礼
次 願生偈
念仏讃 淘五
和讃  選び三首
次 回向 願以此功徳
次 退出
次 御文
一 法話

以上

盂蘭盆会永代経 法要式次第(夜)
先 出仕
次 総礼
次 伽陀  万行之中
次 表白
次 御経  佛説阿弥陀経
次 短念仏止
次 総礼
次 正信偈 同朋奉讃式
和讃 弥陀成仏のこのかたは
次 回向 願以此功徳
次 退出
一 法話
一 恩徳讃

以上


孟蘭盆会永代経法要

夏本番、みなさまのびていませんか?熱中症という言葉が飛び交っているので気をつけてくださいね♪

先日お参りをしていたら、お腹の調子の悪い子猫がいやしてくれました。
IMG_0089.JPG

現在お薬を飲みながら調子を整えているそうです。
私たちも調子を整えながらこの夏バテないように乗り切りたいですね。

さて、お盆の法要まで残り2週間を切りました。
定願寺では毎年8月15日お昼2時からと夜7時からお勤めをします。
どなた様も家族そろってお参りにきてくださいね♪

法話 真東和博 師
日時 8月15日 午後2時~ 午後7時~
場所 真宗大谷派小丘山定願寺本堂
住所 大阪市生野区巽南1丁目10番10号
電話 06(6758)1684

*尚、正座の出来ない足の悪い方の為に多数の椅子も用意しておりますので是非共御参詣下さい。